清水寺のライトアップ(2021/11/23)

清水寺のライトアップ2021/11/23

気温の高い今年の紅葉は、真っ赤に染まる前に枯れだしていて、例年の燃えるような紅ではありませんでした。

二寧坂 (二年坂) の辺りから産寧坂(三年坂)を通って清水寺まで、わが家が毎年楽しむ紅葉狩りを紹介します。

必ず通る八坂の塔を見ながら三年坂に入ります。

八坂の塔をこのアングルから見るのがとても大好きです。

夕方、高台寺から見た八坂の塔の写真も掲載しておきます。とても京都です。

ところで二年坂の半ばで、下の写真の店を見つけました。

この店の名前は、かの有名なチェーン店です。

横から見たこの写真、よーーーく見るとわかっちゃいます。

うまく古民家を使って、さりげなく演出しています。

古びた看板がヒントです。

「STARBUCKS」の文字とロゴが古びた感じで入っています。

正解は、スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店 です。

今年は時間が無かったので、来年はここでゆっくり休憩したいと思います。

次に紹介したいところは、三年坂の中ほどに小京都が楽しめる青龍苑です。

今年の紅葉は、少し地味です。

池に紅葉が映えます。

この紅葉の木だけは、不思議に毎年真っ赤です。

ここは、無料でお手洗いを使えるので重宝しています。

さて、コロナ禍もひと段落した京都の人出は、

オーバーツーリズム一歩手前で、まだ京都の風情が楽しめる状態です。

来年はきっとすごい事になっていると思いますが...

三年坂から清水坂につながる坂の途中で、上のシュウマイをいただきました。

すっごいボリュームで、温かくて、ふわふわで最高でした。

一人で一本まるまる食べるには、きついサイズです。

お店は、

おすすめです。

次に「月下美人」という店の前に、

無茶苦茶おいしそうなスイーツが並んでいたのですが

ぐっと我慢をして通り過ぎました。

清水坂までくると、森陶器館 本店に寄って西村月さんのうさぎカレンダーを買います。

残念ながら中をお見せする事は出来ないのですが、各月とってもかわいいうさぎが文字と一緒に書かれています。

このカレンダーを買うことで、新年を迎える準備が整います。

この 森陶器館 本店には、チョコプラの長田さんがアルバイトをしていたそうです。

まだ無名な時代に、店に寄って作っていった手形が置いてあります。

毎年森陶器館 本店に来ていますが、置いてある手形には全く気が付きませんでした。

次に、清水寺の直ぐ近くの西尾八ツ橋 清水店に寄って、生八つ橋をたーーーくさん試食してお土産を買います。ここは絶対外せません。

最後は、冒頭の写真の通り清水寺のライトアップを見て、音羽の滝の手前にある「滝の家」で湯豆腐を食べて帰ります。

写真は、1つ1,000円とリーズナブルな値段の湯豆腐を2つ注文して、おいしく頂きました。

1つの湯豆腐には2丁の豆腐が入っているそうです。

皆さんも京都の清水寺のライトアップを楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました