今年も神戸三宮にある南京町の春節祭に行ってきました。今年は11時には現地に着いていたので、人が増えるまでに食べたいもの全て食べることができ大満足でした。(遅まきながら投稿 忘れてました。)

まずは、南京町の入り口から

まるで桃まんそのものがお出迎えしてくれます。
南京町にくれば、ひたすら食べまわります。今回この日の一番だった店を紹介します。

毎年来ているのですが、今年一番おいしいと感じたお店を周回します。
写真の燕江南です。
今回小籠包と刀削麺です。
本当なら料理の写真を並べるところなのですが、撮る間もなく食べてしまいました。
小籠包は、個人的な趣味ではありますが、皮の歯ごたえが良くとてもおいしかったです。(何店か食べ比べた上でです。)
刀削麺は、とにかくボリューミーでつゆも最高。

南京町にくれば、必ずポチ袋を買います。今年は1枚250円です。

なんと3枚中2枚がイベント部賞が当たりました。

ジャンが2個(2種類)、胡麻油2個(2種類)の計4個あたりました。
私は残念ながら残念賞。写真に載せるほどの物でもないので割愛。

獅子舞のお囃子を楽しんで一日を過ごしました。
写真は、ちょうど獅子舞が、お店の方からご祝儀をいただいているシーンです。