インストールしたRaspberry Pi OSも時間とともに更新されていくので、月一回ぐらいはアップデートしましょう。超簡単です。
ファームウェアも併せてアップデートします。
本当に極まれに再起動しない事があります。
Raspberry Pi OSを更新する前に、必ず下記の手順でバックアップしましょう。
最後に手動でRaspberry Pi OSを更新して、再起動を確認するようにしましょう。
再起動しない時は、Raspberry PiにOSを再度インストールして、バックアップからブログを復元します。
超簡単なRaspberry Pi OSの更新
下記手順でちゃっちゃっと更新しましょう。
$ sudo apt-get -y update
$ sudo apt-get -y dist-upgrade
$ sudo apt-get -y autoremove
$ sudo apt-get autoclean
次はファームウェアを更新します。途中入力を求めてくるのでyを入力してあげてください。
$ sudo rpi-update
そして、Raspberry Pi を再起動します。
$ sudo reboot
これで再起動して正常に動いていれば大丈夫。